大耳ネットワークの夕べ10月28日11月11日
久しぶりに夕べの写真と感想と映像を載せます。
映像は11月11日の演奏と踊りのセットで、初参加のウラジミールさんとザツネさんが加わっています。 クリックして見てください。
2005_11_11_oomimi_yuube_zatune_ooya.wmvをダウンロード
宮下ムソー氏の感想
ウラジミールさんの不振な挙動とザツネさんのダンス。勝人さんの鍵盤ベース。小園さんのギター。庵原さんのタップダンス。美咲さんの絵、秦さんの踊りと壁に映る影、ニシジマオさんのノイズなどなど。聴きたい音楽が夕べで鳴ってるので、ここ数ヶ月は参加するというよりコンサートを聴きにいってるような気分で参加してます。しかも500円で。
下松の感想
ソロで印象に残っているのは、地味だったけど、江藤君の詩の朗読、森君のガムテープ男です。
踊りでは、みなみちゃんがちょこちゃんや新部君と共演しようとひたむきに踊っている姿に胸を打たれました。それとイオちゃんの踊ってる時の顔がステキで見入ってしまいました。また初参加のウラジミールさんの演劇人らしい踊りやザツネさんのクラブ系の踊りもソレゾレ個性的で面白かった。
みさきちゃんを中心としたライブペインティングも、充実した仕上がりだった。
音楽組では花田小園のツインギターのセットがメチャクチャかっこ良くて痺れました。
渡辺ハンキン氏のドラムも鋭く重く冴えていた。
全体に、新しい流れと古い流れが理想的な形でぶつかり合って、今までにない流れを創りだしていっているように感じられました。 これからの夕べが楽しみです。
最近のコメント